他ゲーとポケモンの新規参入アプローチの大きな違い

スマブラSPを購入後、ほぼDSを開いてないので実質エアプですが執筆。

 

その、他ゲーを具体的に指すと先述したスマブラSPになるのだが、ポケモンと違いクローズではなく、よりオープンな印象を受けた。

 

理由としては、先日もGenesis6という大きな大会でベスト6という好成績を収めたザクレイ氏を始め、事務所契約などをしている①「プロ」の存在と、そのプロ達が1つの媒体を通じて②初心者~中級者向けにYoutubeやブログでアプローチをしている事が大きいと考える。

 

まず、1つ目の「プロの存在」という点だが、ポケモンではトッププレイヤーは存在するものの、比較してみると、やはり趣味の範囲を超えれないという印象は拭えない。

 

しかも、ポケモンの大きな世界大会では主流なシングルではなく、ダブルを選択される事の方が大きい。

 

個人的には、ダブルエリミネーション形式(※1)を採用する事で、シングルでも十二分に開催可能だと感じる。

※1(運負けした後でも実力で這い上がれる可能性があるシステム)

 

ダブルではBo3形式(※2)を取られる事が多いが、シングルではオニゴーリなど場合によっては不可避なものもあるので、そもそも機能するのかが怪しいのが難点。

※2(いわゆる2本先取ルール)

 

P-SportsYoutubeでの対戦動画を見ていると、シングルでも盛り上がる事は証明されているので、問題土台作りの部分だと考えている。

 

ここで問題提起される部分として、見せ合い段階での構築不利という点だが、個人的にはバトルボックスを先に2つ~3つ用意し、運営側に事前に申請→互いに見せ合いし、最終的に相手にボックスを選択させるという方法があると考えたが、若干不安要素があり、一考の余地がある。

 

具体的には、構築を2つ~3つ用意させる事でのプレイヤー側の負担が大きい事と、まったく別の構築を使い分けた方が圧倒的にアドバンテージが大きい事が挙げられる。

 

片方ガルミミガッサ、片方ラキムドーでは圧倒的にケアがする事が違いすぎる点が挙げられるので、両バトルボックス3体まで同名ポケモンを入れるなどで解決すべきだと感じた。

 

飽くまで、ここまでは理想論の垂れ流しにすぎないが、言いたい事としては、

「シングルバトルが主流ならば、その世界チャンピオン決めた方が説得力増すだろ」

って事です。

 

 

ようやく、ここで2つ目ですが、そのプロがいないため、ライバロリ氏をはじめとした所謂、実況者が牽引しているというのが現状だと感じる。

 

しかし、この実況者は飽くまで「レート対戦」という大枠の興味を惹くためのプロモーションに近いものであり、より踏み込んだ”勝ち方”について直接結びつくものではないと考えている。

 

もちろん、実戦レベルで使えるポケモンと技を1から覚えるのでは、話が違うので必要な存在ではあるが、歌が上手い人の動画を見ていても、歌がそのまま上手くなる訳ではなく上手くなるためには、キチンとしたノウハウを学ぶ必要がある。

 

そこで、説得力と地位があり、強くなる方法を教えてくれるプロを作る道を選択すべきだと僕は感じている。

 

ポケモンe-Sportsは他ゲーに比べ運要素が多いUSUM環境では正直難しい部分だと感じているし、次回作でも対戦環境に介入する事で運営側が得られるメリットはそれほど多くないと思うが、個人的にはe-Sports化も視野に入れて頂きたい。

 

以上で大体言いたい事は終了ですが、少し小話があるので付き合ってくれる人は付き合ってください。

 

スマブラ作ってる会社のソラが、元スマブラプレイヤーを何名か雇ってるらしいのでゲーフリも出来れば雇ってほしい事

 

オニゴーリに関しては客観的に見ても戦術も盛り上がりもクソもなく、スマブラforベヨネッタ的存在なので早くナーフされて欲しい事

 

・せっかく、Zクリスタルっていうオーディエンス意識したようなものがあるなら、e-Sports化にそこそこ向いてると思うので、してほしい事

 

マジで以上 スマブラSP超楽しい